風神様のブログ

ガラホとノートPCで毎日日記書いてます。毎日♪愛車は30年以上乗り続け35万km以上走ってるバイク'88CBR250R。酒とバイクと中島みゆき(笑)で構成されてる独身50代のバイク乗りが、一期一会を大事に思って日記のコメントにレスする事を目的に、ウェブリブログ・グリー・ヤフーモバゲー・はてなブログ・SSブログで同じ内容の日記をupし続けてます。ブログ歴は20年くらいで、SNS並みに俺の生存確認アイテムになってます。二日以上日記がupされなかったら、バイクで事故ったとでも思って下さい。

2019.1.28(月)4泊5日の出張初日

2019.1.28(月)4泊5日の出張初日

仕事は、
相変わらず魔法や超能力がなきゃ終わらない量。
一升の升には言いさえすれば二升でも三升でも酒が入ると思ってる会社。
一升の升には一升の酒しか入らないのに。
昼飯なんか食べてる時間なし。
どうかしてる会社だ。
夜は、
ホテルは上田駅前。
迷うほど飲食店がいっぱいだ。
ホテルにも居酒屋がある。
でもラーメン屋が見当たらない。
駅内か、
15分くらい歩けばあるようだが。
今夜はとんかつ屋でいいや。
酒は呑む気にならない。
少しでもアルコール入れると、
泣くか、
泣き言をブログに書いてしまいそうだから。
テレビつまらないんで、
今はネットパソコンで動画見てる。
しゃべくり007見たら寝よう。

2019.1.27(日)役に立ちたかった

2019.1.27(日)役に立ちたかった

力になる機会があれば、
違った今があったかもしれない。
実際に役に立てたかは分からないけど。
せめて、
力になる機会が欲しかった。
……日記読み返したら、
その事を書いていた日記にだけ、
俺はコメントしてなかった。
うかつな事を書いて彼女に嫌われたくなかったからだ。
今となっては俺がその機会を使わなかったという事になる。
俺の存在なんか関係なく、
以前より彼女当人が決めていた事なのかもしれないけど……
それでこんな事になっちゃったとしたら、
悲しい。
ため息ばかりだ。

2019.1.27(日)役に立ちたかった

2019.1.27(日)役に立ちたかった

力になる機会があれば、
違った今があったかもしれない。
実際に役に立てたかは分からないけど。
せめて、
力になる機会が欲しかった。
……日記読み返したら、
その事を書いていた日記にだけ、
俺はコメントしてなかった。
うかつな事を書いて彼女に嫌われたくなかったからだ。
今となっては俺がその機会を使わなかったという事になる。
俺の存在なんか関係なく、
以前より彼女当人が決めていた事なのかもしれないけど……
それでこんな事になっちゃったとしたら、
悲しい。
ため息ばかりだ。

2019.1.26(土)喪失感

2019.1.26(土)喪失感

テレビ見ても雑誌読んでも、
なかなか頭に入ってきずらい。
思った事ブログに書こうかな?
って考えて、
こんなコメント付くかなあ?
って考えてみても、
……もう、ともよん♪のコメントが付く事はないんだ……
って思っちゃう。
俺がいくつも書いてる日記サイトのうちのウェブリブログは、
ほぼともよん♪のコメントしか付かなかったから。
しかも20年近くほとんどの日にコメント付け続けてくれたから。
現実社会では孤独で寂しがり屋だから、
ともよん♪のコメントはそれを埋める結構なパーセンテージを占めていた事に今更ながら気付く。
寂しい。
喪失感でいっぱいだ。
この土日、
雪だし、
いつも以上に布団から出られず、
何もしない。
というか、
する気になれない。
いつもの週末は、
何かしなきゃって思いながらも、
根気が出なくて、
結果なにもしないのだが、
今は心底なにもする気が起こらない。
だからテレビや雑誌が頭に入ってこないのだろう。
月曜日から金曜日まで出張なので、
この間は仕事に集中するしかない。
つくづく大きい存在の人だったと思う。

2019.1.26(土)喪失感

2019.1.26(土)喪失感

テレビ見ても雑誌読んでも、
なかなか頭に入ってきずらい。
思った事ブログに書こうかな?
って考えて、
こんなコメント付くかなあ?
って考えてみても、
……もう、ともよん♪のコメントが付く事はないんだ……
って思っちゃう。
俺がいくつも書いてる日記サイトのうちのウェブリブログは、
ほぼともよん♪のコメントしか付かなかったから。
しかも20年近くほとんどの日にコメント付け続けてくれたから。
現実社会では孤独で寂しがり屋だから、
ともよん♪のコメントはそれを埋める結構なパーセンテージを占めていた事に今更ながら気付く。
寂しい。
喪失感でいっぱいだ。
この土日、
雪だし、
いつも以上に布団から出られず、
何もしない。
というか、
する気になれない。
いつもの週末は、
何かしなきゃって思いながらも、
根気が出なくて、
結果なにもしないのだが、
今は心底なにもする気が起こらない。
だからテレビや雑誌が頭に入ってこないのだろう。
月曜日から金曜日まで出張なので、
この間は仕事に集中するしかない。
つくづく大きい存在の人だったと思う。

2019.1.25(金)ともよん♪

2019.1.25(金)ともよん♪

後悔。
ともよん♪は指の不自由さからケータイのボタンを押すのが難儀されていたので、
俺のメールに返信してもらうのが申し訳なくて、
本当はもっとメールしたかったけど、
控えていた。
返信なんかいらないから、
もっとメール送ればよかった。
後悔。
ともよん♪のブログに、
もっともっとコメント書けばよかった。
ブログには、
ともよん♪の実社会の仲間もいたので、
場の雰囲気を壊したくなくて、
控えていた事もあった。
でも、
こんな思いをするのなら、
もっとコメントしておけばよかった。
後悔。
ともよん♪にSkypeに誘われた時、
もっと素直に応じていればよかった。
俺のパソコンはSkype出来るのに、
「恥ずかしいから、
そのうちね」
って言って、
結局やる事ができなかった。
後悔。
Yahoo!チャット、
もっとやればよかった。
後悔。
体が不自由な事、
もっと、
もっともっと知りたかった。
後悔。
体が不自由な故の、
持病の検査や治療の難しさ、
もっと、
もっともっともっと!知りたかった。
後悔。
インターネットの文字や画像だけで知っていた、
ともよんの♪の体の不自由な生活、
もっと、
もっともっともっともっと!!知りたかった。
もっと知っていたら、
少しはともよん♪の判断に良い影響を及ぼせた事が出来たかもしれない。
後悔。
年齢くらい、
聞けばよかった。
未だともよん♪が年下だったのか、
年上だったのか、
知らない。
聞く機会は幾度もあったけど、
結局20年近く知るには至らなかった。
聞いたら教えてくれただろうけど、
冗談混じりにはぐらかして教えてくれなかったので、
場の空気を読んで、
聞かなかった。
後悔。
俺がブログを始めてから今に至るまで、
ともよん♪は一番長い期間と、
お互いのブログに一番コメント付け合ってくれた人だった。
先月までは、
体調不良だけど、
互いの日記にコメントもし合ってたのに、
ともよん♪のブログは、
もう更新される事がない、
あの日のままになってる。
ともよん♪のブログが、どうなるのか、
ご家族がどうにかされるのか、
どうにかする対応自体が可能なのかも、
俺には分からない。
読み返すと辛くて本当に涙が出てしまうが、
ついついアクセスしてしまう。
でも辛いからトップページだけで閉じてしまう、
この二日間。
こんな思いをしなくていい未来が、
あったのではないか?。
ああすればよかった?。
こうすればよかった?。
後悔は尽きない。
これら全て、
言っても、
思っても、
書いても、
どうしようもない事。
……ともよん♪の実社会の仲間の幾人かが、
ありがたい事に俺のブログにコメントをしてくれてる。
感謝します。
昨夜が通夜だったから、
今日は葬儀なのでしょう。
生きていれば、
この先バイクでそっちの方に行った時にお会いする事もあったかもしれない。
でも、
もう、
ともよん♪とお会い出来る事も、
繋がる事も出来ない。
寂しさ、
悲しさ、
切ない。
これら全て、
どうしようもない事。
受け入れるしかない。
ともよん♪の実社会の仲間の方が俺に申された言葉、
彼女は「乗り越えた先、
解き放たれ楽な世界へ」行ったのだと考えたい……と。
どうしようもない事は受け入れて、
ともよん♪の冥福を祈ろう。
あと、
忘れない事だ。
楽しかった思い出も、
訃報に嘆いた事も、
ともよん♪が20年近くも俺なんかと繋がってくれてたって事も、
ともよん♪がこの世の中に存在していたって事も、
全て忘れない事だ。
エピソードは、
書ききれないくらい、
ある。
忘れない事で、
何か得られるものがあるのか、
辛い事の方が多いのか、
そんなの分からないが、
忘れない事が一番大事なんだと、
思いたい。
そう、
思いたい。
ともよん♪のお母様やお姉様やめいっ子や、
実社会の仲間の方達の方が、
もっと辛いだろう。
俺が思い考える事は、
どうしようもない事。
俺がすべき事は、
「忘れない事」。

……ともよん♪様へ。
今までありがとうございます。
俺の中で、
アナタの存在はものすごく大きいと、
知らなかったでしょう。
俺も、
知らなかった。
今、
気がついてます。
解き放たれた世界へ行って、
サッチャンや、
お父様と、
楽しく、
不自由なくお過ごしされる事を、
祈っています。
俺は、
ともよん♪との思い出は忘れないから、
ともよん♪も俺の事を、
心の片隅にでもいいから置いておいてくれれば、
救われます。
俺、
命を粗末に扱わないように、
そう努める為に、
忘れませんから。
今日はね、
数日ぶりにバイクに乗りました。
30年速度と距離を刻んできたスピードメーターから、
また変な音が鳴ってます。
毎度の異音なんだけど、
今日はまるで泣いてるみたい。
コイツも悲しんでるんだと思います。
長々と書きながら、
俺も、
また泣いてます。

2019.1.25(金)ともよん♪

2019.1.25(金)ともよん♪

後悔。
ともよん♪は指の不自由さからケータイのボタンを押すのが難儀されていたので、
俺のメールに返信してもらうのが申し訳なくて、
本当はもっとメールしたかったけど、
控えていた。
返信なんかいらないから、
もっとメール送ればよかった。
後悔。
ともよん♪のブログに、
もっともっとコメント書けばよかった。
ブログには、
ともよん♪の実社会の仲間もいたので、
場の雰囲気を壊したくなくて、
控えていた事もあった。
でも、
こんな思いをするのなら、
もっとコメントしておけばよかった。
後悔。
ともよん♪にSkypeに誘われた時、
もっと素直に応じていればよかった。
俺のパソコンはSkype出来るのに、
「恥ずかしいから、
そのうちね」
って言って、
結局やる事ができなかった。
後悔。
Yahoo!チャット、
もっとやればよかった。
後悔。
体が不自由な事、
もっと、
もっともっと知りたかった。
後悔。
体が不自由な故の、
持病の検査や治療の難しさ、
もっと、
もっともっともっと!知りたかった。
後悔。
インターネットの文字や画像だけで知っていた、
ともよんの♪の体の不自由な生活、
もっと、
もっともっともっともっと!!知りたかった。
もっと知っていたら、
少しはともよん♪の判断に良い影響を及ぼせた事が出来たかもしれない。
後悔。
年齢くらい、
聞けばよかった。
未だともよん♪が年下だったのか、
年上だったのか、
知らない。
聞く機会は幾度もあったけど、
結局20年近く知るには至らなかった。
聞いたら教えてくれただろうけど、
冗談混じりにはぐらかして教えてくれなかったので、
場の空気を読んで、
聞かなかった。
後悔。
俺がブログを始めてから今に至るまで、
ともよん♪は一番長い期間と、
お互いのブログに一番コメント付け合ってくれた人だった。
先月までは、
体調不良だけど、
互いの日記にコメントもし合ってたのに、
ともよん♪のブログは、
もう更新される事がない、
あの日のままになってる。
ともよん♪のブログが、どうなるのか、
ご家族がどうにかされるのか、
どうにかする対応自体が可能なのかも、
俺には分からない。
読み返すと辛くて本当に涙が出てしまうが、
ついついアクセスしてしまう。
でも辛いからトップページだけで閉じてしまう、
この二日間。
こんな思いをしなくていい未来が、
あったのではないか?。
ああすればよかった?。
こうすればよかった?。
後悔は尽きない。
これら全て、
言っても、
思っても、
書いても、
どうしようもない事。
……ともよん♪の実社会の仲間の幾人かが、
ありがたい事に俺のブログにコメントをしてくれてる。
感謝します。
昨夜が通夜だったから、
今日は葬儀なのでしょう。
生きていれば、
この先バイクでそっちの方に行った時にお会いする事もあったかもしれない。
でも、
もう、
ともよん♪とお会い出来る事も、
繋がる事も出来ない。
寂しさ、
悲しさ、
切ない。
これら全て、
どうしようもない事。
受け入れるしかない。
ともよん♪の実社会の仲間の方が俺に申された言葉、
彼女は「乗り越えた先、
解き放たれ楽な世界へ」行ったのだと考えたい……と。
どうしようもない事は受け入れて、
ともよん♪の冥福を祈ろう。
あと、
忘れない事だ。
楽しかった思い出も、
訃報に嘆いた事も、
ともよん♪が20年近くも俺なんかと繋がってくれてたって事も、
ともよん♪がこの世の中に存在していたって事も、
全て忘れない事だ。
エピソードは、
書ききれないくらい、
ある。
忘れない事で、
何か得られるものがあるのか、
辛い事の方が多いのか、
そんなの分からないが、
忘れない事が一番大事なんだと、
思いたい。
そう、
思いたい。
ともよん♪のお母様やお姉様やめいっ子や、
実社会の仲間の方達の方が、
もっと辛いだろう。
俺が思い考える事は、
どうしようもない事。
俺がすべき事は、
「忘れない事」。

……ともよん♪様へ。
今までありがとうございます。
俺の中で、
アナタの存在はものすごく大きいと、
知らなかったでしょう。
俺も、
知らなかった。
今、
気がついてます。
解き放たれた世界へ行って、
サッチャンや、
お父様と、
楽しく、
不自由なくお過ごしされる事を、
祈っています。
俺は、
ともよん♪との思い出は忘れないから、
ともよん♪も俺の事を、
心の片隅にでもいいから置いておいてくれれば、
救われます。
俺、
命を粗末に扱わないように、
そう努める為に、
忘れませんから。
今日はね、
数日ぶりにバイクに乗りました。
30年速度と距離を刻んできたスピードメーターから、
また変な音が鳴ってます。
毎度の異音なんだけど、
今日はまるで泣いてるみたい。
コイツも悲しんでるんだと思います。
長々と書きながら、
俺も、
また泣いてます。