風神様のブログ

ガラホとノートPCで毎日日記書いてます。毎日♪愛車は30年以上乗り続け35万km以上走ってるバイク'88CBR250R。酒とバイクと中島みゆき(笑)で構成されてる独身50代のバイク乗りが、一期一会を大事に思って日記のコメントにレスする事を目的に、ウェブリブログ・グリー・ヤフーモバゲー・はてなブログ・SSブログで同じ内容の日記をupし続けてます。ブログ歴は20年くらいで、SNS並みに俺の生存確認アイテムになってます。二日以上日記がupされなかったら、バイクで事故ったとでも思って下さい。

2024.5.26(日)2号バイク整備録

2024.5.26(日)2号バイク整備録

走行距離40842km時
◎リヤタイヤ交換19000円
○リヤタイヤ交換工賃6000円
○廃タイヤ廃棄300円
◎ドライブチェーン交換10880円
○ドライブチェーン交換工賃4000円
◎リヤスプロケット交換12000円
○リヤスプロケット交換工賃3000円
◎フロントスプロケット交換4200円
○フロントスプロケット交換工賃2400円
◎リヤブレーキパット交換4600円
○リヤブレーキパット交換工賃2000円
◎リヤブレーキホルダー(頭が無いネジ)275円
◎消費税6825円
●合計75080円

……昨日の馬鹿トラックを命懸けで相手にしてしまった己の馬鹿さ加減の後悔を忘れてしまう程の金額。
動態保存の為の2号なのに(ノω・、)
2号の前回オイル交換は2900km前なんで、
今回は交換せず。
でも結構リフレッシュしてしまった。
7月の北海道ツーリングは2号で行ってもいいんじゃね?
っていうくらいのコンディションに成った。
でも、
やっぱり「2号」なんだよなあ(-_-)
三時間ほど街中走ってストップ&ゴーを繰り返してブレーキパットのアタリを出す走りをしたのだが、
それ以上の事をする気にはならない2号。
にしても金かかっちまったなぁ(*T^T)